What's New 2001, 2002, 2003, 2004, 2005, 2006, 2007, 2008, 2009, 2010, 2011, 2012, 2013 2015, 2016, 2017, 2018, 2019, 2020
        2014: 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10,11,12

  2014年12月  

Holiday Greetings

 

 

上野博士・陳博士送別会

26日

12月末をもって異動される上野博士、陳博士の送別会を行いました。

お二人はポストドクターとして研究室を支えてくださってきましたが、1月からそれぞれ山口大学、貴州師範大学(中国)にて新たな研究生活を送られます。

お二人とも大変お世話になりました。学会などでの再会を願っております!

 

 

 

 

 

 

The 10th SPSJ International Polymer Conference (IPC2014)

2-5日

於:つくば国際会議場

参加者:渡邉正義、木戸亮介、小林優美、佐野諒

 

 

4日

Oral Presentation

"Self-assembled Block Copolymer Electrolytes Functionalized by LCST Thermo-Sensitivity in Ionic Liquids"

発表者:小林優美

 

5日

Poster Presentation

"Ionic Transport Property and Battery Application for Polymer Electrolytes of Solvate Ionic Liquids Prepared by Self-assembly of Triblock Copolymers"

発表者:木戸亮介

 

"Polymer Electrolytes of Ionic Liquids Having Uniform Network Structures for Soft Actuators"

発表者:佐野諒

 

  2014年11月  
 

金時山登山

30日

毎年恒例となった登山ですが、今年は箱根の金時山に登ってきました。

今回は紅葉シーズンとも重なり、メンバー一同で山の景色を堪能しました。またこれも例年同様ですが、登山の後は箱根の温泉で体を休めた後、懇親会を行いました。

 


登山開始前 麓にて

 

 

 

 

 


山頂にて記念撮影

 

第55回電池討論会

19-21日

於:国立京都国際会館

参加者:渡邉正義、獨古薫、安田友洋、Morgan Thomas、文喜俊、權會旻、多々良涼一、寺田尚志、中澤駿忠、生駒和、小田佳輝

 

 

 

 

 

19日

口頭発表

"溶媒和イオン液体を用いたリチウム空気電池と酸素還元中間体の溶解特性"

発表者:多々良涼一

 

"高濃度Li 塩/グライム電解液を用いたリチウム空気電池:アニオン効果"

発表者:權會旻

 

"疎水化した溶媒和イオン液体のリチウム空気二次電池における水分ブロックの可能性"

発表者:小田佳輝

 

"グラファイト電極/電解液界面におけるLiイオン脱溶媒和過程に及ぼす溶媒活量の影響"

発表者:文喜俊

 

20日

口頭発表

"リチウム硫黄電池における正極炭素担体の容量発現に及ぼす効果"

発表者:生駒和

 

"溶媒和イオン液体を電解液としたリチウム硫黄電池における正極バインダーの効果"

発表者:中澤駿忠

 

 

21日

口頭発表

"グライム−ナトリウム塩錯体を電解液とした室温作動ナトリウム硫黄二次電池"

発表者:寺田尚志

 

 

PN&G2014(The joint symposium of the 22nd Polymer Networks Group Meeting and the 10th Gel Symposium)

10-14日

於:東京大学伊藤国際学術研究センター

参加者:渡邉正義、北沢侑造、馬暁峰、石井駿太、薄井涼二

 

 

 

 

11日

Poster Presentation

"Thermo- and Photo-Sensitive Ion-Gel Using Tetra-Arm Diblock Copolymer Containing Azobenzene Group"

発表者:馬暁峰

 

"Photo-healable Ion-gels Utilizing Photo-induced Self-assembly Change of Triblock Copolymers in Ionic Liquids"

発表者:薄井涼二

 

"Preparation of Tetra-PEG Ion-Gels Using Addition Reaction and Their Application to Actuator"

発表者:石井駿太

 

12日

Poster Presentation

"Thermo-reversible ion-gels based on LCST self-assembly of triblock copolymers in an ionic liquid"

発表者:北沢侑造

 

 

13日

Invited Lecture

"Ion Gel: Soft Matter Containing Ionic Liquid"

発表者:渡邉正義

 

 

化学・生命系学科研究室対抗ソフトボール大会

2日

毎年恒例の研究室対抗ソフトボール大会が行われました。

例年同様本気(ガチ)チームと思い出チームの2チームを作成、大学のグラウンドを利用して練習してきました。

当日はOBさんも駆けつけてくれたのですが、前日の雨の影響もあり試合は単一コートでの短縮進行、相手チームに打ち込まれた後逆転のチャンスにも恵まれず両チーム初戦敗退となってしまいました。

皆さん、来年こそ常勝渡邉・獨古研の復権目指して頑張りましょう!

 

 

 

 

 
(祝勝会のつもりで準備していた)残念会

  2014年10月  
 

Sphia Symposium on Ionic Liquids

31日-11月1日

於:上智大学四谷キャンパス

参加者:渡邉正義、上野和英、Morgan Thomas、竹川寿弘、馬暁峰、石井駿太、薄井涼二、木戸亮介、小林優美、寺田尚志、中澤駿忠、平井亜弥佳、池田幸平、生駒和、小田佳輝、佐野諒、渡辺桂矢

 

 

 

このほど来日されているAngell先生、MacFarlane先生が講演されるシンポジウムで、渡邉先生も発表されました。

 

 

 

31日

Invited Lecture

"Charge Transport in Ionic Liquids"

発表者:渡邉正義

 

 

イオン液体討論会

28-29日

於:横浜シンポジア

参加者:渡邉正義、獨古薫、小久保尚、安田友洋、上野和英、亀井優太朗、吉岡奈々子、竹川寿弘、北沢侑造、多々良涼一、薄井涼二、平井亜弥佳、阿部真也、天野友博、小田佳輝、金子翔太、小林祐樹、伊藤彰香、川添敬之、塩入僚祐、須佐紘子、鈴木聡真、外池里奈

 

 

 

 

研究室主催(実行委員長:渡邉先生)にてイオン液体討論会が開催されました。発表のない学生も学会運営のお手伝いをさせて頂きました。

また、先日大学で講演頂いたMacFarlane先生に加え、Arizona州立大学のProf. Austen Angell先生にも特別講演をして頂きました。Angell先生はイオン液体界で非常に高名であり、これまでにも度々来研くださっています。

 

 

 

 

 

 
特別講演のMacFarlane先生と座長の渡邉先生

 
同じく特別講演されるAngell先生

 
(左)懇親会で実行委員長として挨拶される渡邉先生 (右)司会を務める小久保先生


最後に運営スタッフ一同で記念撮影しました

 

28日

口頭発表

"溶媒和イオン液体中における溶媒和構造の安定性と溶媒活量"

発表者:多々良涼一

 

ポスター発表

"イオン液体/スルホン化ポリイミド複合膜を用いたCO2分離"

発表者:伊藤彰香

 

"I-/I3-アニオンを有する新規溶媒和イオン液体の創製及び物性評価"

発表者:小林祐貴

 

29日

ポスター発表

"溶媒和イオン液体中でのグラファイトインターカレーション機構の解明"

発表者:平井亜弥佳

 

"溶媒和イオン液体を用いたリチウムイオン-空気電池の可能性"

発表者:天野友博

 

"イオン液体を溶媒とした温度/光応答性ブロック共重合体の相挙動と光治癒材料への展開"

発表者:薄井涼二

 

29日

博士課程前期2年生の平井さんと学部4年生の伊藤さんが「優秀ポスター賞」を受賞しました!

おめでとうございます!!

 

 

 

Prof. MacFarlane先生、Prof. Wallace先生来研

27日

イオン液体のエネルギー分野への展開で有名なMonash大学のDouglas MacFarlane教授と、電子・イオン伝導性3次元構造材料の分野で有名なWollongong大学のGordon Wallace教授が来研され、学内の記念シンポジウムにてご講演して頂きました。

また、今年度途中からManash大学理学部・工学部と横浜国大工学研究院・環境情報研究院との間で部局間協定が結ばれたため、MacFarlane先生ご参加のもとセレモニーが行われました。併せて、ACES(Australian Research Council Centre of Excellence for Electromaterials Science:横浜国大もメンバー)発足を記念するセレモニーもWallace教授ご出席のもと催されました。

 
セレモニーの様子と学長表敬訪問

 
MacFarlane先生(左)とWallace先生(右)のご講演

 
(左)座長の小久保先生

 
学生も英語で質問しました

 
先生方一同での歓迎会

渡邉先生還暦祝賀会・渡邉研究室第5回同窓会

25日

於:横浜CRUISE CRUISE

 

12月に還暦を迎えられる渡邉先生のお祝いパーティー兼第5回渡邉研究室同窓会が催されました。

在学生、卒業生、元スタッフ合わせて参加者は総勢100名を超え、盛大にお祝いをしました。

 

 

 

 
在研生による余興

 

(左)挨拶される小久保先生 (右)研究室の学生フットサルチームのユニホームを背番号"60"にしてプレゼントしました

 

(左)中国人留学生一同からのプレゼント (右)ワイン(うち1本は研究室が発足した1992年製)でお祝いしました

 


先生に赤いちゃんちゃんこを着て頂き総勢100名超で記念撮影

 

張博士送別会・新人歓迎会

9日

9月末をもって博士課程後期を修了し博士の学位を取得された張策さんが中国に帰国されるということで、送別会が行われました。

学会での来日・訪中を通しての再開を楽しみにしております。張策さん、お体に気を付けてお過ごしください!

 

また、10月から新たに研究室のメンバーとして加わったPDのThomas博士、D1の王さん、研究生のHoqueさんの歓迎会も併せて行われました。

王さんは残念ながらビザの関係で来日が間に合わず不参加となってしまいましたが、皆さまこれから研究室のメンバーとしてよろしくお願いします!

 

 

 


日本語で挨拶する張策さん

 

  2014年9月  
 

The 4th Asia-Pacific Conference on Ionic Liquids and Green Processes(APCIL-4)

28-1日

於:Sydney, Australia

参加者:渡邉正義、上野和英、万代俊彦、張世国、張策、文喜俊

 

 

 

 

 
(左)APCILの会場となったCoogee Beach (右)シドニーオペラハウスをバックに

APCILの後訪問した、University of NewcastleのRob. Atkin研でのゼミのあと開催してくれたカンガルーBBQでの記念写真

 

29日

Plenary Lecture

"The Border between Electrolyte Solutions and Ionic Liquids"

発表者:渡邉正義

 

Oral Presentation

"Direct Synthesis of Nitrogen-doped Carbon Materials from Protic Ionic Liquids and Protic Salts"

発表者:張世国

 

30日

Poster Presentation

"Structure-Property Relationship of Glyme-Based Solvate Ionic Liquids"

発表者:万代俊彦

 

"Reversible Li-Intercalation into Graphite in Lithium Solvate Ionic Liquids"

発表者:文喜俊

 

"Ionic Effects of Glyme-Li Salt Solvate Ionic Liquids on Performance of Next Generaion Batteries"

発表者:上野和英

 

"Stability of Solvates and Electrochemical Properties of Solvate Ionic Liquids"

発表者:張策

 

 

第36回Den-Cups

30日

於:東京大学検見川総合運動場

昨年に引き続き、関東地区の電気化学に関わる研究室が集まる野球・ソフトボール大会、Den-Cupsに出場しました。

結果は2回戦敗退、敗者復活戦でも勝ち進むことはできませんでしたが、あと一打でサヨナラといった激戦を楽しむことができました。みなさん、お疲れ様でした!

 

  

 

 

 

 

2014年電気化学秋季大会

27-28日

於:北海道大学高等教育推進機構

参加者:竹川寿弘

 

 

27日

口頭発表

"添加剤を用いたLiTFSA塩-glyme溶媒和イオン液体におけるSi電極での充放電挙動"

発表者:竹川寿弘

 

 

ゲルワークショップイン長崎

26-27日

於:長崎ブルースカイホテル

参加者:北沢侑造、馬暁峰、石井駿太、薄井涼二、木戸亮介

 

 

26日

ポスター発表

"高強度イオンゲルを用いたアクチュエータ"

発表者:石井駿太

 

"イオン液体を溶媒とした光ヒーリングゲル"

発表者:薄井涼二

 

"イオン液体を溶媒とする温度可逆性ゲル化現象"

発表者:北沢侑造

 

"Thermo- and Photo-Sensitive Ion-Gel"

発表者:馬暁峰

 

"イオンゲル中のイオン輸送特性"

発表者:木戸亮介

 

 

第63回高分子討論会

24-26日

於:長崎大学文教キャンパス

参加者:渡邉正義、安田友洋、上野和英、北沢侑造、馬暁峰、石井駿太、薄井涼二、木戸亮介

 

 

 

 

 

 

 

24日

口頭発表

"溶媒和イオン液体を用いた高分子ゲル電解質中におけるイオン輸送特性"

発表者:木戸亮介

 

"溶媒和イオン液体中でのトリブロック共重合の自己組織化を用いた高分子固体電解質の創製とその特性"

発表者:北沢侑造

 

25日

口頭発表

"トリブロック共重合体のLCST温度応答性自己組織化に基づく温度可逆性イオンゲルの創製"

発表者:北沢侑造

 

"Thermo- and Photo-Sensitive Ion-Gels Using Tetra-Arm Diblock Copolymers Containing Azobenzene Group"

発表者:馬暁峰

 

"イオン液体中へのポリメタクリル酸メチルの溶解性と溶媒パラメータとの関係"

発表者:上野和英

 

26日

口頭発表

"付加反応を用いたtetra-PEGイオンゲルの合成とアクチュエータへの展開"

発表者:石井駿太

 

"ブロック共重合体のイオン液体中での光誘起自己組織化を利用した光治癒イオンゲル"

発表者:薄井涼二

 

 

平成26年度秋季大学院修了式

25日

張策さん、石川くんの学位授与式が行われました。ご卒業おめでとうございます!

渡邉・獨古研を飛び立っていかれるお二人の今後の更なるご活躍をお祈りします。

 

 

 

日仏電池セミナー

22-24日

於:ホテル大箱根

参加者:渡邉正義、小田佳輝

 

 

23日

Oral Presentation

"Solvate Ionic Liquid Electrolytes for Lithium-Sulfer Batteries"

発表者:渡邉正義

 

Poster Presentation

"Suppression of Water Absorption by Molecular Design of Ionic Liquid Electrolyte for Li-Air Battery"

発表者:小田佳輝

 

 

The 17th International Conference on Solid State Protonic Conductors (SSPC-17)

14-19日

於:KIST, Seoul, Korea

参加者:渡邉正義

 


Banquetでの一コマ

 

17日

Keynote Lecture

"Protic Ionic Liquids and Anhydrous Proton Conductor and Their Polymer Electrolyte Fuel Cells"

発表者:Masayoshi Watanabe

 

  2014年8月  
 

電気化学会関東支部第32回夏の学校

28-29日

於:八王子セミナーハウス

参加者:多々良涼一、阿部真也、金子翔太、小林祐樹、渡辺桂矢、須佐紘子、鈴木聡真

 

今年も学会主催のサマースクールに参加させて頂きました。

産学公それぞれの講師の先生方の講演や他研究室のポスター発表を聞くだけでなく、他大学の学生たちと交流することでよい刺激を受けることができました。

 

  

 

28日

ポスター発表

"Solvate Ionic Liquids as Electrolyte for Li-Oxygen Battery"

発表者:多々良涼一

 

29日

博士課程後期1年生の多々良君が「最優秀ポスター賞」を受賞しました!

おめでとうございます!!

 

14th International Symposium on Polymer Electrolytes

24-29日

於:Geelong, Australia

参加者:渡邉正義、小久保尚、北沢侑造、石井駿太、佐野諒

 


(左)桟橋の先端に位置する学会会場の様子

(左)渡邉先生が受賞した「ガリレオ・ガリレイ賞」の受賞式の様子。左から、本賞を創設したPadova大のProf. Vito Di Noto、渡邉先生、今回の学会のChairpersonであるDeakin大のMaria Forsyth教授

 

26日

Poster presentation

"Polymer Electrolytes Prepared by Self-Assembly of Block Copolymers in Solvate Ionic Liquids"

発表者:北沢侑造

 

"Polymer Electrolytes of Ionic Liquids Having Uniform Network Structures for Soft Actuators"

発表者:佐野諒

 

"Driving Mechanisms of Ionic Polymer Actuators having Electric Double Layer Capacitor Structures"

発表者:石井駿太

 

 

29日

Plenary lecture

"Polymer Electrolyte of Ionic Liquid: Solvate Ionic Liquid and Protic Ionic Liquid"

発表者:渡邉正義

 

 

Gordon Research Conference on Ionic Liquids

17-22日

於:Newry, ME, USA

参加者:渡邉正義、上野和英、張世国、北沢侑造

 

 

18-21日

Poster presentation

"Thermo-reversible gelation using thermo-sensitive self-assembly of block copolymers in ionic liquids"

発表者:北沢侑造

 

"Li+ solvation in glyme-Li salt solvate ionic liquids and its relevance to lithium battery performance"

発表者:上野和英

 

"Solvate Ionic Liquids for Lithium-Sulfur Batteries: Insight into the Effect of Carbon Structure on the Cathode Performance"

発表者:張世国

 

 

20日

Invited lecture

"Solvate Ionic Liquids for Advanced Batteries"

発表者:渡邉正義

 

 

248th ACS National Meeting and Exposition, Symposium on Physical Chemistry of Ionic Liquids (Physical Chemistry Division)

10-14日

於:San Francisco, CA, USA

参加者:渡邉正義

 

 

14日

Invited lecture

 

"Charge Transport in Ionic Liquids"

発表者:渡邉正義

 

 

博士論文公聴会

8日

於:横浜国立大学 化学棟211ゼミ室

博士課程後期3年、張策さんの博士論文公聴会が開催されました。

中国から来日されて3年間で培われた多くの研究成果を発表されました。

 

溶媒和イオン液体の構造と電解液特性の関係性、さらには二次電池への適用について非常に深い議論がなされました。

口頭発表

 

"Study on Glyme-Based Lithium Solvate Ionic Liquids: Fundamental Properties and Application to Rechargeable Lithium Batteries (溶媒和リチウムイオン液体に関する研究 基礎物性及びリチウム系二次電池への適用)"

発表者:張策

 

 

修士論文審査会

8日

於:横浜国立大学 化学棟211ゼミ室

博士課程前期を修了する石川くんの修士論文審査会が開かれました。

 

非常に精密かつ難しいマイクロ電極による単粒子測定法を用いて、正極活物質の劣化機構を検討しました。

口頭発表

 

"マイクロ電極を用いた電極活物質単粒子計測による電池反応メカニズムの検討"

発表者:石川宗一

 

 

神奈川新聞花火大会

5日

於:みなとみらい

昨年度は学会関連行事の関係で見に行くことが叶わなかった花火大会ですが、今年こそ研究室メンバーで行くことができました。

 

強い日差しに負けず準備をしてくれた当番の皆さん、ありがとうございました。おかげさまでゆったりと花火を鑑賞出来ました。

 

  

 

 

 

関東高分子若手研究会 サマーキャンプ2014

1-3日

於:サンセットブリーズ保田

参加者:北沢侑造、石井駿太、薄井涼二、木戸亮介、小林優美、佐野諒、伊藤彰香、川添敬之、塩入僚祐、外池里奈、葛貫森信

 

  

 

  2014年7月  
 

7th International Conference on Advanced Lithium Batteries for Automobile Applications (ABAA-7)

7/29-8/1

於:奈良県新公会堂

参加者:渡邉正義、池田幸平、生駒和

 

 

(左)平城京遷都1300年を記念したユルキャラ「遷都くん」と  (右)生駒さんのポスター発表

 

(左)池田君のポスター発表  (右)東大寺の前で鹿と一緒に

30日

招待講演

"Solvate Ionic Liquid for Next Generation Lithium Batteries"

発表者:渡邉正義

 

31日

ポスター発表

"Impact of Porous Structure of Carbon-Sulfur Composite Cathode on Performance of Li-S Battery with Solvate Ionic Liquids."

発表者:生駒和

 

"Mechanochemical Synthesis of Li22Sn5 Anode for Li-S batteries with Solvate Ionic Liquids"

発表者:池田幸平

 

31日

博士課程前期1年生の池田君が「優秀ポスター賞」を受賞しました!

おめでとうございます!!

  2014年6月  
 

先端物質化学コース平成26年度中間発表会

28日

於:横浜国立大学 教育文化ホール

博士課程前期・後期の学生総勢22名が中間発表を行いました。

 

発表者:M1、M2、D1、D2、D3学生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

万代博士送別会

26日

ポスドクとして2年3ヶ月間研究室を支えてくださった万代博士がスウェーデンのProf. Patrik Johansson研究室に異動されるということで送別会が開かれました。

万代さん、気候の違う国ですがお体に気を付けてお過ごしください。帰国をお待ちしております!

 

 

 

 

 

 

The 17th International Meeting on Lithium Batteries (IMLB2014)

10-14日

於:Villa Erba, Como, Italy

参加者:獨古薫、万代俊彦、多々良涼一、寺田尚志

リチウム系電池の国際学会、IMLB2014に参加してきました。 コモは電池の祖、ボルタ電池のVolta伯爵が活躍した地として知られ、会場近くにはボルタの像や博物館がありました。

 

 


Doron Aurbach教授とディスカッションする寺田くん

 

 

 
(左)ボルタ像と獨古先生 (右)ボルタ寺院(博物館)

 
イタリア土産のパスタソースでパスタパーティーをしました!

10日

ポスター発表

"Room Temperature Sodium-Sulfur Batteries with Glyme-Na Salt Solvate Ionic Liquid Electrolytes"

発表者:寺田尚志

 

11日

ポスター発表

"Li Ion-Sulfur Batteries with Glyme-Lithium Salt Solvate Ionic Liquid Electrolytes"

発表者:万代俊彦

 

"Solvate Ionic Liquids as Electrolyte for Li-Oxygen Battery"

発表者:多々良涼一

 

"Solvate Ionic Liquids for Lithium–Sulfur Batteries"

発表者:獨古薫

 

  2014年5月  
 

第63回高分子学会年次大会

28-30日

於:名古屋国際会議場

参加者:渡邉正義、小久保尚、安田友洋、馬暁峰、北沢侑造、石井駿太、薄井涼二、小林優美、佐野諒

 

 

 

 

28日

ポスター発表

"Thermo- and Photo-sensitive Ion-Gel Using Tetra-arm Diblock Copolymer Containing Azobenzene Group"

発表者:馬暁峰

"イオン液体中のLCST相転移を用いた温度スイッチイオンゲル膜の創製"

発表者:小林優美

 

"均一網目を有するイオンゲルの機械・電気化学的特性とアクチュエータへの適用"

発表者:佐野諒

 

29日

口頭英語発表

"LCST thermo-sensitive polymers in solvate ionic liquids"

発表者:北沢侑造

 

30日

口頭英語発表

"Photo-healable Ion-gels Utilizing Photo-induced Self-assembly Change Of Triblock Copolymers Containing Azobenzene Moiety"

発表者:薄井涼二

 

"Mechanical and Electrochemical Properties of Tetra-PEG Ion-gels Using Polyaddition Reactions and Their Application to Actuators"

発表者:石井駿太

 

 

マレーシア大学生研究室見学

27日

"Multimedia University Engineering Society Overseas Research Program (MESCORP) Malaysia"という渡航プログラムでマレーシアの大学生の方々が見学に訪れました。

渡邉先生による研究内容紹介の後、実際の実験室・研究風景などを見学して頂きました。

 

 

 

 

第3回JACI/GSCシンポジウム

22-23日

於:東京国際フォーラム

参加者:獨古薫、多々良涼一、寺田尚志

 

 

23日

ポスター発表

"溶媒和イオン液体を用いたリチウム空気二次電池"

発表者:多々良涼一

 

"溶融グライム−ナトリウム塩錯体電解液の硫黄系二次電池への適用"

発表者:寺田尚志

 

 

US-Japan Workshop on Soft Matter-based Active Materials and Tactile Sensing and Their Integrated Systems

21-23日

於:Maui, HI, USA

参加者:渡邉正義

 

22日

Invited lecture

"Polymer Electrolytes of Ionic Liquids for Actuators"

発表者:渡邉正義

 

 
 

Molecular Engineering Seminar

20日

於:University of Washington, Seattle, WA. USA

参加者:渡邉正義

 


渡邉先生の講演を知らせるポスター

20日

Invited lecture

"Ionic Liquid as Neoteric Solvents and Innovative Materials"

発表者:渡邉正義

 

 
 

The 225th Electrochemical Society Meeting

11-15日

於:Orlando, FL, USA

参加者:渡邉正義

 

13日

Invited Lecture

"Charge Transport and Transfer in Ionic Liquids for Advanced Electrochemical Devices"

発表者:渡邉正義

 

 

ゼミ合宿

2−3日

毎年恒例のゼミ合宿を、今年は伊豆高原(静岡)にて行いました。学部生は初めての研究室内発表を行いました。

それぞれ緊張していたかと思いますが、1ヶ月間の勉強の成果を発揮していました。

またゼミ後にはバーベキュー、温泉、飲み会と親睦を深め、特に夜の飲み会の席ではM1による出し物やゲームで大いに盛り上がりました。

企画してくれたM1のみなさん、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  2014年4月  
 

お花見

1日

毎年恒例となりましたが、研究室のある化学棟近くにてお花見をしました。

準備をしてくれたM1の皆さんありがとうございました。

 

 

 

  2014年3月  
 

電気化学会 第81回大会

29-31日

於:関西大学 千里山キャンパス

参加者:渡邉正義、獨古薫、安田友祥、上野和英、万代俊彦、竹川寿弘、文喜俊、權會旻、多々良涼一、寺田尚志、中澤駿忠、平井亜弥佳、天野友博、生駒和、小田佳輝、渡辺桂矢

 

 

 

 

 

 

 

29日

口頭発表

"黒鉛電極と溶媒和イオン液体の界面における脱溶媒和メカニズム"

発表者:文喜俊

 

"LiTFSA塩-glyme溶媒和イオン液体がSi電極のリチウムイオン電池特性に及ぼす影響"

発表者:竹川寿弘

 

"溶媒和イオン液体の溶媒和構造に及ぼす分子性溶媒希釈効果"

発表者:万代俊彦

 

"イオン液体中での酸素還元反応に対する水分の影響"

発表者:小田佳輝

 

ポスター発表

"リチウムイオン-空気電池の構築"

発表者:天野友博

 

"溶媒和イオン液体の酸化安定性に及ぼすカチオン電場効果"

発表者:渡辺桂矢

 

"リチウムイオン硫黄電池の構築"

発表者:平井亜弥佳

 

30日

口頭発表

"Li-S電池の硫黄正極特性に及ぼす担体炭素の影響"

発表者:生駒和

 

31日

口頭発表

"溶媒和イオン液体中での酸素還元挙動と還元生成物解析"

発表者:多々良涼一

 

"イオン液体の特長とリチウム空気電池への適用"

発表者:權會旻

 

"ナトリウム硫黄二次電池の充放電特性に及ぼす電解液組成および電極構造の影響"

発表者:中澤駿忠

 

"溶融グライム−ナトリウム塩錯体を電解液とした硫黄系二次電池"

発表者:寺田尚志

 

 

平成25年度卒業式・大学院修了式

26日

平成25年度卒業式、大学院修了式が行われました。

M2、B4の皆様ご卒業おめでとうございます!

夜には学科の謝恩会、研究室の送別会がそれぞれ開かれ、笑いあり涙ありの飲み会となりました。

渡邉・獨古研究室を飛び立っていかれる皆様のご活躍をお祈りします。

 

 

2014 Electrochemical Conference of Energy and Environment (ECEE)

13-16日

於:Intercontinental Puxi, Shanghai, China

参加者:渡邉正義、張世国、張策、文喜俊

アメリカ電気化学会(ECS)と中国電気化学会(CES)が合同で開催したECEEに参加して来ました。開催地の上海は高層ビルが林立した東京以上の大都市です。多くの研究者と交流でき、また研究室の成果も発信することができました。

 

(左)文くん、初めての国際学会での口頭発表(右)ポスターで熱弁を振るう張世国さん

(左)初めての国際学会口頭発表が終わってリラックスする張策くん(右)上海きっての観光スポット豫園で記念撮影

14日

口頭発表

"Li-Intercalation of Graphite Anode in Lithium Solvate Ionic Liquids"

発表者:文喜俊

 

ポスター発表

"Nitrogen-Doped Porous Carbon from Protic Salt and Its Excellent Performance to Oxygen Reduction Reaction"

発表者:張世国

 

15日

招待講演(Keynote Lecture)

"Lithium Solvate Ionic Liquids for Advanced Lithium Secondary Batteries"

発表者:渡邉正義

 

16日

口頭発表

"Solvent Effects on Solvate Ionic Liquid Electrolytes in Rechargeable Lithium-Sulfur Batteries"

発表者:張策

 

Lanzhou Institute of Chemical Physics, Chinese Academy of Sciences訪問

17日

張 世国さんの出身研究室であるLanzhou Institute of Chemical Physicsを訪問しました。Lanzhou(蘭州)は黄河中流から上流域に位置し、古くからシルクロードの要所として栄えた大都市です。張さんの指導教授であった邓友全教授を始めとする多くの方に大歓迎して頂きました。

 

蘭州化学物理研究所の前で邓友全先生を中心に記念撮影

白塔山公園から東西に流れる黄河、初めて黄河に掛かった鉄橋である中山橋を望む。川向こうに広がる蘭州は東西には20km程の長さがあるが、南北は山が迫り数km程度の細長い都市。古くからシルクロードの要所で回教徒も多いため蘭州牛肉麺(好吃!)が有名。西には敦煌が位置する。

17日

講演

"Ionic Liquids as Neoteric Solvents and Innovative Materials"

発表者:渡邉正義

 

 

関東高分子若手研究会2013年度論文発表会

1日

於:東京農工大学 小金井キャンパス

参加者:北沢侑造、石井駿太、薄井涼二、小林優美、佐野諒

 

1日

ポスター発表

"均一網目を有するイオンゲルの創製"

発表者:佐野諒

 

1日

学部4年生の佐野君が「優秀ポスター発表賞」を受賞しました!

おめでとうございます!!

  2014年2月  

28日

昨年度から創設された『長坂賞』の第二回受賞者に博士課程後期2年の北沢侑造さんが選ばれ表彰されました。

おめでとうございます!!

 

卒業研究発表会

28日

於:講義棟A-107教室

学部4年生6名の卒業研究発表会が開かれました。各自が配属から1年間の成果を発表し、4月からの修士課程での研究に繋がる質問・コメントを会場から頂きました。

 

(左)渡邉研のトップバッター渡辺くん。1年間様々なテーマにトライし苦労しましたが最後はきちんとまとめることができました。(右)学部生にして学会発表も経験した小田くん。安定した発表で質疑では会場を笑わせる一幕もありました。

(左)リチウムイオン空気電池という極めて難しい系に挑戦した天野くん。堂々とした発表でした。(右)リチウム硫黄電池の正極最適化を目指した生駒さん。多くの実験結果に裏打ちされた発表で活発な質疑が行われました。

(左)研究室で初めて用いる活物質の扱いに苦労した池田くん。苦労して出した結果を発表までこぎつけました。(右)高強度なゲルの創生を目指した佐野くん。難しい合成には苦労したようですが、最後まで努力した結果を発表できました。

口頭発表

"溶媒和イオン液体の特性に及ぼすカチオン電場効果"

発表者:渡辺桂矢

 

"リチウム空気二次電池を目指した溶媒和イオン液体の疎水化と水分存在下における酸素還元挙動"

発表者:小田佳輝

 

"グライム錯体のグラファイトインターカレーション反応を利用したリチウムイオン空気二次電池の可能性"

発表者:天野友博

 

"硫黄担持用カーボン構造制御によるリチウム硫黄電池の正極最適化"

発表者:生駒和

 

"次世代型蓄電池適用へ向けた合金負極合成"

発表者:池田幸平

 

"均一網目を有するイオンゲルの創製"

発表者:佐野諒

 

 

修士論文/ポートフォリオ審査会

17日

於:講義棟A-104教室

博士課程前期2年10名の修士論文審査会が開かれました。今年度はM2が10名いう大所帯となり、全員で3時間20分という長時間の発表となりましたが、 各自研究室での2年間又は3年間の成果をぶつけました。

 

(左)Li-S電池について発表した山崎さん。トップバッターということもあり緒言から結果まで内容盛りだくさんでした。(右)電解液の希釈を行った村井君。いろいろ悩みながら研究を纏め上げました。

(左)電解質ゲルの作成を行った岩田さん。B4の時の発表が嘘のような堂々とした発表でした。(右)Na-glyme塩錯体について発表した野澤さん。相図のプロット数が半端なかったです。

(左)新規有機活物質の探索を行った山本君。特殊な系で苦労しましたが、最後までやりきりました。(右)燃料電池用の電解質膜の作成に取り組んだ王君。共研センターに籠もってがんばりました。

(左)単粒子計測による活物質の評価を行った石川君。グロボ2台を駆使して研究に取り組みました。(右)活物質の水熱合成を行った谷中君。八木先生とのJahn-Teller効果のディスカッションがすばらしかったです。

(左)Li-空気電池の反応機構について検討を行った多々良君。さすがの完璧な発表でした。(右)大トリの権君。Li-空気電池というチャレンジングな研究に取り組みました。博士課程でもがんばって!

口頭発表

"Glyme-Li塩錯体の溶媒和構造とリチウム硫黄二次電池特性"

発表者:山崎あずさ

 

"分子性溶媒で希釈したグライム錯体の特性とリチウム系二次電池への展開"

発表者:村井淳一

 

"ブロック共重合体の自己組織化を利用した溶媒和イオン液体の高分子固体電解質特性"

発表者:岩田かおり

 

"Glyme-Na塩錯体の溶媒和イオン液体としての特性とNa-S電池への適用"

発表者:野澤理紗

 

"テレフタル酸系負極と硫黄系正極を用いた次世代二次電池の作製と評価"

発表者:山本智也

 

"プロトン性イオン液体の無加湿燃料電池電解質としての特性と膜発電評価"

発表者:王家志

 

"マイクロ電極を用いた電極活物質単粒子計測による電池反応メカニズムの検討"

発表者:石川宗一

 

"リチウム二次電池用正極活物質LiMnPO4の合成と電池特性評価"

発表者:谷中秀輔

 

"溶媒和イオン液体を用いたリチウム空気二次電池の反応機構解析"

発表者:多々良涼一

 

"イオン液体の特長とリチウム空気電池への適用"

発表者:權會旻

 

  2014年1月  
 

第25回高分子ゲル研究討論会

22-23日

於:東京大学本郷キャンパス 山上会館大会議室

参加者:渡邉正義、北沢侑造、石井駿太、薄井涼二、

 

22日

ポスター発表

"溶媒和イオン液体中におけるLCST型温度応答性高分子の探索"

発表者:北沢侑造

 

口頭発表

"アゾベンゼン含有ブロック共重合体から成るイオンゲルの光治癒特性の評価"

発表者:薄井涼二

 

"Tetra-PEGを用いたイオンゲルの機械・電気化学特性評価とアクチュエータへの適用"

発表者:石井駿太

 

 

スノーボード(北志賀高原)

17-19日

毎年恒例となりましたが、大学のセンター試験休みを利用して研究室メンバーでスノーボード旅行に行ってきました!

 

 

 

 

帝人フォーラム

11-12日

於:富士教育研修所, 裾野市

参加者:渡邉正義、多々良涼一、薄井涼二

恒例の帝人フォーラムに参加して来ました。

 

 

 

<左>受賞の挨拶をする多々良君(隣は帝人社長) <右>研修所からみた富士山

受賞講演をする薄井君

11日

ポスター発表

"溶媒和イオン液体を用いたリチウム空気二次電池"

発表者:多々良涼一

 

"イオン液他中での光誘起ゾル−ゲル転移を利用した光治癒イオンゲルの創製"

発表者:薄井涼二

 

11日

今回は学生ポスター発表で、多々良君が敢闘賞、薄井君が優秀賞を受賞することができました。

謹賀新年

1日

 

 

2014年もよろしくお願いします!!

 

2013年のWhat's newはこちら