What's New 2001, 2002, 2003, 2004, 2005, 2006, 2007, 2008, 2009, 2010, 2012, 2013, 2014, 2015, 2016, 2017
        2011: 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10, 11, 12

  2011年12月

 

20日

Prof. Austen Angell先生来研

昨年と同様に本研究室にガラス形成液体及びガラス転移の科学、イオン液体界で非常に高名なAngell先生が来研されました。

   

   (左)Angell先生に講義する木下君 (右)卒研生とAngell先生の楽しいひと時

今回もAngell先生と集合写真を撮りました!!

20日

英語セミナー

ポスドク、院生主催のセミナーを開催、非常に熱心に
質疑応答をしていただきました。

発表者:朴 剽C、丹羽將勝、木下博

 

第二回イオン液体討論会

15日-17日

於: キャンパスプラザ京都

参加者:渡邉正義、立川直樹、上野和英、安田友洋、今泉暁、M. Shah Miran、北沢侑造、木下博、丹羽將勝

   

 

   

 

  

   

16日

口頭発表

" 電気二重層キャパシタ型高分子アクチュエータの開発と駆動メカニズム"

発表者:今泉暁

17日

口頭発表

" プロトン性イオン液体の電気化学的挙動:物理化学特性と凾尻aの相関"

発表者:M. Shah Miran

ポスター発表

"新規プロトン性イオン液体の物理化学特性およびイオン性評価"

発表者:木下博

"プロトン性イオン液体のイオン性とフラジリティー"

発表者:上野和英

"イオン液体中におけるヨウ素レドックス(I-/I3-)"

発表者:丹羽將勝

"リチウムイオン液体電解液を用いたリチウム‐硫黄電池の電気化学特性"

発表者:立川直樹

"ABA型およびABC型トリブロック共重合体の自己組織化現象を利用したイオン液体の温度可逆性なゲル"

発表者:北沢侑造

本研究室卒業生の田村咲季さんが最優秀ポスター賞、上木岳さんが優秀ポスター賞を受賞されました。おめでとうございます。

 

九州溶液化学懇談会

3日

於:九州大学箱崎キャンパス

参加者:渡邉正義、上野和英、土屋瑞穂、山内健人

 

3日

招待講演

" グライム−リチウム塩錯体型電解質の溶液化学的特異性 "

発表者:渡邉正義

  2011年11月

化学系研究室対抗ソフトボール大会

13日&26日

毎年恒例の化学系研究室によるソフトボール大会が2日間に分けて行われました。

昨年と同様に研究室内で選抜をし、本気(ガチ)チームと思い出チームの2チームを作り、ガチチームは優勝、思い出チームは思い出作り(初戦突破)を目標にし日々の練習に取り組んできました。

結果、本気チームは優勝(二連覇)!!思い出チームは良い思い出を作ることができました。

みなさん、お疲れ様でした!!

   (左)思い出チーム集合写真 (右)優勝後の全体写真

    (左)二連覇の証 (右)優勝の瞬間!!

今回、大会幹事や練習指導をしてくれた深井君と澤村君。いろいろとお疲れ様でした!!

 

第20回ポリマー材料フォーラム

24-25日

於:タワーホール船堀

参加者:渡邉正義、小久保尚、今泉暁、谿拓志

   

 

  

  

 

24日

ポスター発表

"電気二重層キャパシタ型高分子アクチュエータの駆動機構"

発表者:今泉暁

"自己組織化したポリチオフェン−ポリエーテルマルチブロック共重合体を用いた導電性膜の開発"

発表者:谿拓志

 

第79回 新電池構想部会

18日

於:慶應義塾大学日吉キャンパス

参加者:渡邉正義、立川直樹、安田友洋、土屋瑞穂、張本龍司、谷中秀輔、山崎あずさ

  

  

  

 

18日

招待講演

"イオン液体を用いたリチウム硫黄二次電池"

発表者:渡邉正義

 

平成23年度神奈川県ものづくり技術交流会

第40回記念湘南・湘北地区合同懇話会

11日

於:神奈川県産業技術センター

参加者:渡邉正義、小久保尚、上野和英、今泉暁、中村祐太郎、岩田かおり、多々良涼一

   

  

  

 

11日

ポスター発表

"ポリチオフェン‐PEOブロック共重合体の創製と機能材料への展開"

発表者:小久保尚

"高分子固体電解質を用いたアクチュエータの開発と駆動機構の解明"

発表者:今泉暁

  2011年10月  

 

第52回電池討論会

17-20日

於:タワーホール船堀

参加者:渡邉正義、獨古薫、上野和英、立川直樹、
安田友洋、織田明博、朴 剽C、吉田和生、土屋
瑞穂、山内健人、佐藤大地、本田佳之

  

  

  

 

17日

口頭発表

"溶融グライム-リチウム塩錯体の特性とリチウム
電池適用"

発表者:渡邉正義

"プロトン性イオン液体を用いた無加湿中温形燃料
電池に適する電極の設計"

発表者:本田佳之

18日

口頭発表

"溶融アクア錯体を用いた LiMnPO4 ナノ粒子
の合成"

発表者:獨古 薫

19日

口頭発表

"マグネシウム二次電池電解質としての Grignard
試薬/テトラヒドロフラン溶液の電気化学反応"

発表者:佐藤大地

"マイクロ電極法を用いた LiFePO4 正極の放電
レート特性の解析"

発表者:織田明博

"イオン液体を用いたリチウム-硫黄(LILS)電池の
充放電特性"

発表者:朴 剽C

"リチウムイオン液体を用いたリチウム-硫黄
(LILS)電池の充放電反応機構"

発表者:山内健人

"リチウムイオン液体の化学構造が LILS 電池の
充放電特性に及ぼす影響"

発表者:土屋瑞穂

"溶融 glyme-Li 塩錯体中における金属リチウム
負極の電気化学特性"

発表者:立川直樹

"有機溶媒中における glyme-Li 塩錯体の挙動"

発表者:吉田和生

 

220th ECS Meeting

9-14日

於:Boston

参加者:獨古 薫、吉田和生

  
ボストンの隣、ケンブリッジ市にある、世界的に最も有名な大学の二つ。(左)ハーバード大学(右)マサチューセッツ工科大学

11日

口頭発表

"Three-Dimensionally Ordered Carbon/
Conducting Polymer Composite Electrode
for Electrochemical Capacitors"

発表者:獨古 薫

13日

口頭発表

"Rate Capability of LiCoO2 Single Particle in
Ionic Liquid Electrolytes for Lithium Batteries"

発表者:吉田和生

 

ゲルワークショップ イン 岡山
『ゲル新素材とグリーンイノベーション』
−サスティナビリティとの接点を探る−

9月30日-10月01日

於:岡山県職員会館 三光荘

参加者:北沢侑造、中村祐太郎、小森隆弘、澤村
翔太、深井俊道

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

30日

ポスター発表

"LCST型相分離を示すポリエーテル-イオン液体
混合系の相挙動"

発表者:小森隆弘

"アゾベンゼン含有高分子のイオン液体中における
温度/光誘起自己組織化"

発表者:中村祐太郎

"トリブロック共重合体の階層的自己組織化現象
を利用した温度可逆性イオンゲルの創製"

発表者:北沢侑造

"レドックス活性ナノゲルのイオン液体|水相間
シャトル現象"

発表者:澤村翔太

"高分子修飾ナノ粒子とイオン液体からなる
構造色ゲル"

発表者:深井俊道

平成23年度ゲルワークショップイン岡山において
M2の中村祐太郎君が『最優秀ポスター賞』を
受賞しました

  2011年9月  

 

第60回高分子討論会

28-30日

於:岡山大学 津島キャンパス

参加者:渡邉正義、小久保尚、安田友洋、北沢侑造
、中村祐太郎、小森隆弘、澤村翔太、深井俊道

 

  

  

  

 

28日

口頭発表

"プロトン性イオン液体を含有する複合膜の膜特性と
無加湿燃料電池発電特性"

発表者:安田友洋

"レドックス活性ナノゲルのイオン液体|水相間シャ
トル現象"

発表者:澤村翔太

"アゾベンゼン含有高分子を一成分とするブロック共
重合体のイオン液体中における温度/光誘起自己
組織化"

発表者:中村祐太郎

ポスター発表

"LCST型相分離を示すポリエーテル-イオン液体
混合系の相挙動"

発表者:小森隆弘

29日

口頭発表

"ABC型トリブロック共重合体の二重温度応答性に
基づく階層的自己組織化現象と温度可逆性イオン
ゲルの創製"

発表者:北沢侑造

30日

口頭発表

"高分子修飾シリカ微粒子と種々のイオン液体から
なる構造色ソフトコロイドガラス"

発表者:深井俊道

"ポリスチレン‐分岐型ポリエーテルブロック共重合
体の合成とリチウム系二次電池電解質への適用"

発表者:小久保尚

 

62nd Annual Meeting of the International Society
of Electrochemistry

11-16日

於:朱鷺メッセ・新潟コンベンションセンター

参加者:渡邉正義、上野和英、立川直樹、安田友洋
、朴 剽C、吉田和生、M. Shah Miran、土屋瑞穂
、山内健人、佐藤大地、本田佳之

 

  

  

  

  

  

 

Angell 先生の喜寿をお祝いを、ISE開催中に行いました。新潟の日本酒とプレゼントしたアロハシャツにとてもご機嫌の様子でした。

12日

口頭発表

"Electrochemical Deposition and Dissolution of Li
Electrode in Molten Glyme-Li Salt Complex
Electrolytes"

発表者:立川直樹

ポスター発表

"Glyme-lithium salt complexes for lithium
secondary batteries"

発表者:土屋瑞穂

" Rate-determining Step of Mg Deposition
/Dissolution in Phenylmagnesium Bromide/
Tetrahydrofuran Solution"

発表者:佐藤大地

13日

招待講演

"Anomalous Oxidative-stability and Charge
Transport of Glyme-lithium Salt Equimolar
Complexes"

発表者:渡邉正義

口頭発表

"Protic Ionic Liquids with Excellent Thermal
Stability and High Ionicity from an Organic Super
-strong Base"

発表者:M. Shah Miran

ポスター発表

"Fabrication of Sulfonated Polyimide/Protic
Ionic Liquid Composite Membrane as Electrolyte
for Nonhumidified Intermediate Temperature
Fuel Cell"

発表者:本田佳之

"Electrochemical reaction of sulfur electrode in
glyme-Li salt complexes"

発表者:山内健人

14日

口頭発表

"Transport Phenomena and Limiting Current
Density in Fused Glyme-Li salts Complexes"

発表者:吉田和生

15日

口頭発表

"Investigation of Fuel Cell Electrode Reactions in
Protic Ionic Liquids"

発表者:安田友洋

"Li-S Batteries with Ionic Liquid Electrolytes"

発表者:朴 剽C

 

Battery Contest

11日

於:朱鷺メッセ・新潟コンベンションセンター

参加者:渡邉正義、上野和英、立川直樹、安田友洋
、朴 剽C、吉田和生、M. Shah Miran、土屋瑞穂
、山内健人、佐藤大地、本田佳之

 

   

世界化学年を記念して行われた、Battery Contestに渡邉先生が参加しました。“キュリー夫人が生きているとしたら、どのような講義が行われたのか?”をコンセプトにISEミーティングに先駆けて行われました。

11日

口頭発表

"How can We Use Energy of Materials for
Sustainable Society? "

発表者:渡邉正義

 

2011年秋季電気化学会

9-11日

於:朱鷺メッセ・新潟コンベンションセンター

参加者:渡邉正義、吉田和生、M. Shah Miran、
土屋瑞穂、山内健人

 

   

  

10日

口頭発表

"有機溶媒を用いて希釈したglyme-Li塩錯体の輸送
特性"

発表者:土屋瑞穂

"Physicochemical Properties of Novel Protic Ionic
Liquids of Various Bronsted Acids Neutralized by
a Super-Strong Base, 1,8-diazabicyclo[5,4,0]
-undec-7-ene "

発表者:M. Shah Miran

" 溶融glyme-Li塩錯体中での硫黄正極の電気化学
反応機構 "

発表者:山内健人

" イオン液体中におけるリチウム二次電池活物質
単粒子の電気化学特性"

発表者:吉田和生

  2011年8月  

関東高分子若手研究会サマーキャンプ2011

5-7日

於:館山荘

参加者:小久保 尚、北沢侑造、谿 拓志、中村祐太郎、小森 隆弘、澤村翔太、深井俊道

 

  

  

 

第29回電気化学会夏の学校

3-5日

於:八王子セミナーハウス

参加者:立川直樹、 丹羽將勝、 土屋瑞穂、本田佳之、岩田かおり、多々良涼一、野澤理紗、張本龍司、谷中秀輔、山崎あずさ

 

  

  

  

  

M2の土屋さんがポスター賞を受賞しました。おめでとうございます!

5th International Conference on Polymer Batteries and Fuel Cells (PBFC-2011)

1-5日

於: Argonne, Illinois USA

参加者:獨古 薫

 

1日

招待講演

"Lithium Batteries with Lithium Ionic Liquids"

発表者:獨古 薫

  2011年7月  

上野さんの博士課程時代の研究がLangmuirのInvited Feature Articleとして27巻8月2日号に掲載され表紙も飾りました!

 

 

クリーンエネルギー材料 産学官研究会

22日

於:横浜国大 大学会館4F 会館ホール

 

  

講演

"イオン液体からグリーンマテリアルイノベーションへ "

発表者:渡邉正義

 

かながわ発・中高生のためのサイエンスフェア

16日

於:新都市ホール(そごう横浜店9F)

参加者:渡邉正義、獨古 薫、小久保尚、吉田和生、木下 博、土屋瑞穂、澤村翔太

 

  
(左)実験の概要を説明する渡邉先生。さすがの先生もちびっ子相手に手を焼いていました。
(右)活性炭とアルミニウムでホッカイロを作りました。

  
(左)毎実演、満員でした。中高生以外の参加者が多かったですが・・・。
(右)終わった後、みんなで一枚。みんな、足が棒になるくらいヘトヘトになりました。。

 

18th International Conference on Solid State Ionics (SSI 18th)

3-7日

於: Warszawa, Poland

参加者:渡邉正義

  
(左)ノーベル物理学賞、化学賞を受賞した Marie Curie はポーランド出身の科学者。
(右)ポーランド出身のもう一人の超有名人は、作曲家・ピアニストのFryderyk Chopin、
ワルシャワ中心の公園にその像がある。

 
今年(2011年)はCurie夫人がノーベル化学賞受賞して100年を記念した「世界化学年」。

7日

Keynote Lecture

" Polymer Electrolytes of Ionic Liquids for Lithium Batteries and Fuel Cells"

発表者:渡邉正義

 

Public Panel Discussion: “Are Electric Cars Vehicles for Tomorrow?”

3日

於: Warsaw University of Technology, Warsaw, Poland

参加者:渡邉正義

 

3日

依頼講演

" How can we use energy of materials for sustainable society? "

発表者:渡邉正義


  2011年6月  

International Conference on Materials for Advanced Technologies (ICMAT 2011)

6月26日-7月1日

於: Singapore

参加者:渡邉正義

  
シンガポールと言えばやはりマーライオン!

28日

招待講演

"A New Family of Room Temperature Ionic Liquids Compatible with High Voltage Cathodes "

発表者:渡邉正義

横浜国大大学院 先端物質化学コース
中間発表会

25日

於: 教育文化ホール

参加者:D3、D2、M2学生

 

COIL-4 (4th Congress on Ionic Liquids)

15-18日

於: Washington, DC

参加者:渡邉正義、立川直樹、朴 剽C、北沢侑造、深井俊道

  

  

  

  

16日

招待講演

"Protic Ionic Liquids : Applications to Non-Humidified Fuel Cells"

発表者:渡邉正義

ポスター発表

"Physicochemical and Electrochemical Properties of Glyme-Li Salt Equimolar Complexes as Lithium Ionic Liquids"

発表者:立川直樹

17日

口頭発表

"Electrochemical Properties of Sulfur in Ionic Liquid Electrolytes for Li-S Batteries"

発表者:朴 剽C

18日

ポスター発表

"Preparation of Thermo-Reversible Ion-Gel Based on a Hierarchical Self-Assembly of Doubly Thermo-Sensitive ABC-Triblock Copolymer in an
Ionic Liquid"

発表者:北沢侑造

"New Protic Ionic Liquids of Various Bronsted Acids Based on an Organic Super-Strong Base and Their Physicochemical Properties"

発表者:渡邉正義

"Soft Colloidal Glasses With Structural Color Consisting of Polymer-Grafted Silica Nanoparticles and Ionic Liquids"

発表者:深井俊道

 


  2011年5月  

Markus Bergerさん送別会

30日

3月から一緒に研究したMarkusの送別会を行いました。ご家族も来日しているということで、一緒にpartyを楽しみました。
短い間でしたが、お疲れ様でした。今後の活躍を期待しています!

  

  

高分子学会

25-27日

於: 大阪国際会議場

参加者:渡邉正義、小久保尚、安田友洋、今泉 暁、北沢侑造、中村祐太郎、澤村翔太、深井俊道、本田佳之

 

25日

口頭発表

"セグメント化ポリウレタンを用いた高分子固体電解
質の電気二重層キャパシタおよび高分子アクチュエータへの適用"

発表者:今泉 暁

26日

口頭発表

"高分子修飾シリカ微粒子と種々のイオン液体から
なる柔らかい構造色コロイドガラス"

発表者:深井俊道

"ポリチオフェン-PEOのマルチブロック共重合体の
合成と溶液および薄膜の凝集状態の検討"

発表者:小久保尚

"無加湿中温形燃料電池用プロトン性イオン液体複
合膜に適するマトリックスポリマー構造の探索"

発表者:本田佳之

"イオン液体中で二重温度応答性を示すABC型トリ
ブロック共重合体を用いた温度可逆性イオンゲルの創製"

発表者:北沢侑造

"アゾベンゼン含有高分子を一成分とするブロック共
重合体のイオン液体中における温度/光誘起自己組織化"

発表者:中村祐太郎

26日

ポスター発表

"レドックス活性ナノゲルのイオン液体|水相間移動現象"

発表者:澤村翔太

 

219th ECS Meeting

1-6日

於:Montreal, Canada

参加者:渡邉正義

 

 

4日

口頭発表

" Glyme-Li Salt Complexes as A New Family of Room Temperature Ionic Liquids Compatible with High Voltage Cathodes "

発表者:渡邉正義

 

  2011年4月  

29日-30日

ゼミ合宿

ゼミ合宿が館山(千葉)にて行われました。学部4年生の初めての研究室内発表をしました。緊張が伝わってくる学生もいましたが、みなさんとても良い発表をしてくれました。今後がとても楽しみです。
また、セミナー後に開催される飲み会やソフトボールなど楽しい出し物を用意してくれた、M1の学生のみなさん、ありがとうございました。

  

  

   ,
ゼミ発表をするB4の皆さん。一ヶ月の勉強の成果は発揮できたでしょうか。

   ,
(左)飲み会中の一コマ。大変盛り上がりました。M1の皆さんありがとうございました!!
(右)二日目のソフトボールでサヨナラヒットを打ち、胴上げされるミランさん。

23日

渡邉研同窓会

第4回渡邉研究室の同窓会が催されました。卒業生、在学生合わせて70名近くの方が参加され、非常に盛大に行われました。

 

   ,
(左)今回の同窓会の幹事を務めてくださいました、田畑さん。ありがとうございました。
(右)乾杯の挨拶をする獨古先生。

   ,
(左)「龍が玉を吐くように命を吐く」の精神で仕事をしろと渡邉先生からご指導いただきました!
(右)“Watanabe Lab. Forever”となるように、在学生が盛り上げていきたいと思います。

6日

お花見

毎年恒例となった、お花見をしました。
昨年まで、研究室のカメラマンだった 李承烈さんの後を受け継ぎ、木下君が買ったばかりの一眼レフカメラで写真をとってくれました。

 

  

  2011年3月  

23日

学位記授与式

平成22年度学位記授与式が行われました。修士2年の皆さん、学部4年生の皆さん、おめでとうございます!

 

  

Polym. J. 誌に掲載された研究室の論文が表紙を飾りました。

Polym. J., 43, 242 (2011)

 

 

関東高分子若手研究会 2010年度 論文発表会

5日

於: 東京工業大学 大岡山キャンパス

参加者:小久保尚、今泉 暁、中澤英司、谿 拓志、中村祐太郎、犬塚理子、澤村翔太、深井俊道、本田佳之

  

   ,
学外における初めての発表に挑む、学部4年生達。
非常に有意義なディスカッションをすることができました。

   
3年間の集大成を発表した中澤君。学生生活最後の発表は大きな反響を
得ることができました。(右)発表後の中澤くん。お疲れ様でした。

5日

ポスター発表

''ブロック共重合体を用いた高分子固体電解質におけるイオン輸送機構の支配因子 ''

発表者: 犬塚理子

''新規温度応答性ナノゲルの水|イオン液体相間移動現象 ''

発表者: 澤村翔太

''高分子修飾シリカ微粒子とイオン液体からなるコロイド分散系の特性に及ぼすアニオン構造効果 ''

発表者: 深井俊道

''プロトン性イオン液体/スルホン酸化ポリイミド複合膜の作製と無加湿燃料電池発電特性 ''

発表者: 本田佳之

口頭発表

''ポリスチレン−分岐型ポリエーテルブロック共重合体の合成とリチウム二次電池電解質特性 ''

発表者: 中澤英司

 

卒業研究発表会

1日

卒研生5人が一年間の研究成果を発表しました。全員が初めての発表とは思えないほど、素晴らしい発表でした。

皆さん、お疲れ様でした!!

 

  
(左)ナノゲルの水|イオン液体間へのシャトルを成功させました。
(右)完璧な発表、質疑応答を見せてくれました。

   
(左)新たなポリイミド骨格を合成し、燃料電池に適用しました。大きな声で発表できました!
(右)難しい内容の発表にも関わらず、非常に落ち着いた発表でした。

   
(左)マグネシウム二次電池という、新テーマでしたが、うまくまとめることができました。
(右)座長の谿君。素晴らしい座長さばきでした。

 
発表後のみんなと来年からの新メンバーの小森君。
これからの渡邉・獨古研究室を盛り上げていってください!

 

''新規温度応答性ナノゲルの水|イオン液体相間移動現象 ''

発表者: 澤村翔太

''高分子修飾シリカ微粒子とイオン液体からなるコロイド分散系の特性に及ぼすアニオン構造効果 ''

発表者: 深井俊道

''プロトン性イオン液体/スルホン酸化ポリイミド複合膜の作製と無加湿燃料電池発電特性 ''

発表者: 本田佳之

''ブロック共重合体を用いた高分子固体電解質におけるイオン輸送機構の支配因子 ''

発表者: 犬塚理子

''マグネシウム二次電池用電解質としてのGrignard試薬/エーテル系溶媒の電気化学特性 ''

発表者: 佐藤大地

  2011年2月  

 

修士論文発表会

17日

修士2年の学生がこれまでの研究成果の発表を行いました。皆さん素晴らしい発表でした。

修士2年の皆様、本当にお疲れ様でした!

 

  
(左)PILsの燃料電池適用を目指し物理化学特性から電気化学特性まで系統的に評価しました。(右)修士からの研究でしたが、アクチュエータの高性能化に向け非常に興味深い結果を残しました。

   
(左)様々な高分子を合成し、PILs含有燃料電池電解質膜への検討を行いました。(右)色素増感太陽電池への適用を目指し、イオン液体とナノ粒子からなるゲル電解質を検討しました。

   
(左)PILsの電極反応活性と燃料電池電解質膜の特性の相関について検討しました。(右)水熱合成における結晶成長に及ぼす水の影響を系統的に調べました。

   
(左)glyme錯体を硫黄正極に展開しました。非常に興味深い結果が得られ、今後の研究発展に期待できます。 (右)ポリマー電解質復活を掲げ、非常に難しい高分子合成から電解質適用まで様々な検討を行いました。

 
発表後の写真。皆さん本当にお疲れ様でした。今後の活躍を期待しています!

 

''無加湿燃料電池用電解質としてのプロトン性イオン液体の特性評価 ''

発表者: 菅野至紘

''スルホン化ポリイミドとイオン液体を用いた大気下低電圧駆動高分子アクチュエータの開発 ''

発表者: 大朏勇人

''無加湿燃料電池用イオン液体複合膜に適した高分子の探索 ''

発表者: 衣川 慶

''コロイド粒子−イオン液体からなるナノコンポジットゲルを用いた色素増感太陽電池 ''

発表者: 永塚智三

''プロトン性イオン液体を含有するポリイミド複合膜を用いた無加湿中温形燃料電池 ''

発表者: 中村真一郎

''水熱法によるリチウム二次電池用正極材料LiMnPO4の合成 ''

発表者: 八田剛志

''グライム−リチウム塩溶融錯体中における硫黄/多孔性炭素複合電極の電気化学特性 ''

発表者: 高嶋絵里子

''ポリスチレン−分岐型ポリエーテルブロック共重合体の合成とリチウム二次電池電解質特性 ''

発表者: 中澤英司

 

研究室で発表した下記論文:

Macromolecules, 41, 3739-3749 (2008)

が2011年2月現在,過去3年間にMacromoleculesで引用された論文ベスト20の
「第1位」に輝きました!!

 

  2011年1月  

帝人21世紀フォーラム

28-29日

於: 富士教育研修所 (静岡県裾野市)

参加者:渡邉正義、今泉 暁、北沢侑造、谿 拓志

  

   
ポスター発表に先がけて行われた、ショートプレゼンに臨む学生参加者達。

28日

ポスター発表

''イオン液体を用いた高分子アクチュエータの開発と駆動メカニズムの解明''

発表者:今泉 暁

''イオン液体を溶媒に用いたABC型トリブロック共重合体の二重温度依存性と新規温度可逆性イオンゲルの創製''

発表者:北沢侑造

''クリックケミストリーを用いたポリチオフェン−ポリエチレンオキシドRod-Coilマルチブロック共重合体の合成''

発表者:谿 拓志

29日

口頭発表

''イオン液体研究の広がり''

発表者:渡邉正義

第1回イオン液体討論会

17-18日

於: とりぎん文化会館

参加者:渡邉正義、上木岳士、立川直樹、安田友洋、朴 剽C、吉田和生、M. Shah Miran、大朏勇人、高嶋絵里子、木下 博、中村祐太郎

  

   

  

   

17日

口頭発表

''リチウムイオン液体としてのグライム‐リチウム塩錯体の物理化学特性と電池適用''

発表者: 立川直樹

ポスター発表

'' 有機強塩基DBUとブレンステッド酸からなるプロトン性イオン液体の物理化学特性 ''

発表者: M. Shah Miran

'' ワルデンプロットおよびPGSE-NMRを用いたプロトン性イオン液体のイオン性評価 ''

発表者: 木下 博

'' アゾベンゼン含有高分子を一成分とするブロック共重合体のイオン液体中におけるUCST型相転移を
利用した温度/光誘起自己組織化 ''

発表者: 中村祐太郎

'' イオン液体を溶媒に用いたブロック共重合体の階層的自己組織化現象に基づく温度可逆性イオンゲ
ルの創製 ''

発表者: 上木岳士

'' イオン液体/スルホン酸化ポリイミド複合膜の開発とアクチュエータへの応用 ''

発表者: 大朏勇人

'' イオン液体電解質中における硫黄の電極反応(1) ''

発表者: 朴 剽C

'' イオン液体電解質中における硫黄の電極反応(2) ''

発表者: 高嶋絵里子

'' イオン液体中におけるLi(I)拡散とリチウム二次電池電極反応速度 ''

発表者: 吉田和生

第1回目の記念すべきイオン液体討論会で、高嶋さんがポスター賞を受賞しました。おめでとうございます。

 

第22回高分子ゲル研究討論会

12-13日

於: 東京大学 山上会館大会議室

参加者:上木岳士、北沢侑造、中村祐太郎

 

 

  

   

12日

口頭発表

'' イオン液体を溶媒に用いたランダム共重合ゲルの特殊収縮現象''

発表者: 上木岳士

'' イオン液体を溶媒に用いたABC型トリブロック共重合体の二重温度応答性と新規温度可逆性イオンゲルの創製 ''

発表者: 北沢侑造

ポスター発表

'' アゾベンゼン含有高分子を一成分とするブロック共重合体のイオン液体中におけるUCST型相転移を利用した温度/光誘起自己組織化 ''

発表者: 中村祐太郎

本年度から設けられた、優秀演題賞に上木さんが選ばれました。また、ポスター賞にM1の中村くんが選ばれました。おめでとうございます。

 

登山(金時山)

8日

恒例の登山を今年も行いました。金太郎伝説で知られる金時山に登りました。今年は快晴で、頂上からみる富士山は絶景でした。

  

   

 

 




2010年のWhat's newはこちら