What's New 2001, 2002, 2003, 2004, 2005, 2006, 2007, 2008, 2009, 2011, 2012, 2013, 2014, 2015, 2016, 2017
        2010: 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10, 11, 12,

  2010年12月  

 

The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem) 2010

15-20日

於:Honolulu, Hawaii, USA

参加者:渡邉正義、上木岳士、安田友洋、中村真一郎、永塚智三、北沢侑造、木下 博、土屋瑞穂、中村祐太郎、丹羽將勝、山内健人

 

 

   

  

   

  

   

15日

口頭発表

''How ionic are room temperature ionic liquids? An important parameter to understand ionic liquids.''

発表者: 渡邉正義

17日

ポスター発表

''Thermo-reversible ion-gel based on the hierarchical self-assembly of doubly thermo-sensitive ABC-triblock copolymer in an ionic
liquid ''

発表者: 北沢侑造

''Photo-induced self-assembly of multi-stimuli responsive block copolymers in an ionic liquid.''

発表者: 中村祐太郎

18日

ポスター発表

''Electrochemical reaction of new cathode materials in ionic liquids''

発表者: 山内健人

''Glyme-lithium salt complexes for lithium secondary batteries.''

発表者: 土屋瑞穂

''Evaluation of Ionicity of Protic Ionic Liquid By Means of Walden Plot and PGSE-NMR Approaches
''

発表者: 木下 博

''Dye-sentized solar cells using protic ionic liquids.''

発表者: 丹羽將勝

 

口頭発表

''New frontiers of polymer gels swollen by ionic liquids.''

発表者: 渡邉正義

''Redox active nanogel transfer between ionic liquid and water.''

発表者: 上木岳士

''Structure-colored self-assembled colloidal gel consisting of polymer-grafted silica nanoparticle and ionic liquid.''

発表者: 永塚智三

19日

ポスター発表

''Hydrophobic Protic Ionic Liquid/Sulfonated Polyimide Composite Membranes as Electrolyte Membrane for Non-humidified Intermediate
Temperature Fuel Cell''

発表者: 中村真一郎

20日

 

口頭発表

''Nonhumidified intermediate temperature fuel cells using protic ionic liquids.''

発表者: 渡邉正義

''Performances of nonhumidified fuel cell using hydrophobic protic ionic liquid/sulfonated polyimide composite membranes.''

発表者: 安田友洋

 

  2010年11月  

 

化学系研究室対抗ソフトボール大会

13日27日

毎年恒例の化学系研究室によるソフトボール大会が行われました。
研究室内で選抜をし、本気(ガチ)チームと思いでチームの2チームを作りそれぞれ優勝を目指しました。

結果はガチチームが強固なバッテリーにより、渡邉研創設以来、初めての優勝をすることができました!!
また思いでチームもベスト4まで進出しました。

みなさん、お疲れ様でした!!!

  

   

 

 

李 太熙博士送別会 & Susan先生歓迎会

16日

昨年からポスドクとしてイオンゲルの研究に尽力していた、李博士が韓国に帰国されることが決まり、送別会を開きました。韓国でも変わらぬご活躍を期待しております。
同時に、以前本研究室の博士課程及びポスドクとしてご活躍されていたSusan先生が年内中、来研することとなり歓迎会を行いました。

  

   

 

第51回電池討論会

9-11日

於:愛知県産業労働センター

参加者:渡邉正義、獨古薫、立川直樹、安田友洋、小野崎祐、竹川寿弘、朴 剽C、吉田和生、高嶋絵里子、中澤英司、中村真一郎、八田剛志、木下 博、土屋瑞穂、山内健人

 

 

9日

口頭発表

''グライム-リチウム塩錯体の輸送特性とリチウム電池適用''

発表者:渡邉正義

10日

口頭発表

''ポリスチレン‐分岐型ポリエーテルブロック共重合体の合成と電解質特性''

発表者:中澤英司

''水熱法によるLiMnPO4系正極材料の合成''

発表者:八田剛志

11日

口頭発表

''イオン液体中における硫黄/炭素複合電極の電気化学特性 (1) ''

発表者:朴 剽C

''イオン液体中における硫黄/炭素複合電極の電気化学特性 (2) ''

発表者:高嶋絵里子

''イオン液体中における硫黄化学種の電気化学反応機構''

発表者:山内健人

''溶融glyme-Li塩錯体の化学構造と電解質特性''

発表者:土屋瑞穂

''リチウムイオン液体中における電池活物質単粒子の電気化学特性 ''

発表者:吉田和生

''疎水性プロトン性イオン液体を含有する複合膜を用いた無加湿中温形燃料電池''

発表者:中村真一郎

'' プロトン性イオン液体の構造による無加湿中温形燃料電池の特性変化 ''

発表者:安田友洋

 

 

松茸パーティー

3日

今年、大豊作の松茸を研究室のメンバーで食べました。
松茸で有名な長野県上田市(坂城町)出身の中澤君の御両親のご好意により、箱いっぱいの松茸をいただきました。
松茸ご飯や、焼き松茸にして食べました。非常に美味しかったです!!

 

  

   

ACSが発行している
"Journal of Physical Chemistry B"
過去3年間のThe top 20 cited articles 
の中に本研究室の論文が3つ入りました!

''Physicochemical Properties and Structures of Room Temperature Ionic Liquids. 2.
Variation of Alkyl Chain Length in Imidazolium Cation
''
Hiroyuki Tokuda, Kikuko Hayamizu, Kunikazu Ishii, Md. Abu Bin Hasan Susan, and Masayoshi Watanabe,
J. Phys. Chem. B., 2005, 109, 6103,

''Physicochemical Properties and Structures of Room Temperature Ionic Liquids. 1.
Variation of Anionic Species
''
Hiroyuki Tokuda, Kikuko Hayamizu, Kunikazu Ishii, Md. Abu Bin Hasan Susan, and Masayoshi Watanabe,
J. Phys. Chem. B., 2004, 108, 16593,

''How Ionic are Room Temperature Ionic Liquids? An Indicator of the Physicochemical Properties ''
Hiroyuki Tokuda, Seiji Tsuzuki, Md. Abu Bin Hasan Susan, Kikuko Hayamizu, and Masayoshi Watanabe,
J. Phys. Chem. B., 2006, 110, 19593,

  2010年10月  

Italian Lunchの会

30日

渡邉先生が、イタリア出張の際に買ってきたパスタをみんなでいただきました。
渡邉先生自らカルボナーラを作り、学生から非常に好評でした!!

 

  

   

218th ECS Meeting

10-15日

於:Las Vegas, USA

参加者:獨古薫

 

  

   

    

13日

口頭発表

"Electrochemical Properties of New Glyme-Li Salt Equimolar Complexes for Lithium Batteries"

発表者:獨古薫

 

  2010年9月  

第59回高分子討論会

15-17日

於:北海道大学高等教育機能開発総合センター

参加者:渡邉正義、小久保尚、上木岳士、安田友洋、北沢侑造、中村祐太郎

  

   

  

   

15日

口頭発表

''イオン液体を溶媒に用いた多重刺激応答性ブロ
ック共重合体の光誘起自己組織化現象 ''

発表者: 中村祐太郎

''ポリエーテルグラフト型ポリフルオレンの構造変
化に伴う発光制御''

発表者: 小久保尚

''イオン液体中に分散した高分子修飾ナノ粒子の
自己組織化''

発表者: 渡邉正義

16日

口頭発表

''ABC型トリブロック共重合体の二重温度応答性
に基づく階層的自己組織化現象と温度可逆性イオンゲルの創製''

発表者: 北沢侑造

''プロトン性イオン液体含有複合膜を用いた無加
湿中温形燃料電池''

発表者: 安田友洋

17日

ポスター発表

''イオン液体を溶媒に用いた高分子溶液および高分子ゲルの相変化''

発表者: 上木岳士

 

 

The 8th Japan-France Joint Seminar on Lithium
Ion Batteries

6-8日

於:Morioka, Japan

参加者:渡邉正義

 

 

口頭発表

'' A New Family of Lihtium Ionic Liquids for Electrolytes of Lithium Batteries ''

発表者: 渡邉正義

 

 

2010年電気化学秋季大会

2-3日

於:神奈川工科大学

参加者:獨古薫、立川直樹、安田友洋、今泉暁、吉田和生、大朏勇人、菅野至紘、衣川慶、中村真一郎、八田剛志

 

  

  

2日

口頭発表

''イオン液体中におけるLiCoO2単粒子の電気化学特性''

発表者: 獨古薫

''無加湿中温型燃料電池への適用を目的としたプロトン性イオン液体の電気化学特性評価''

発表者: 菅野至紘

 

3日

口頭発表

''高性能化を目指した大気下低電圧駆動型高分子アクチュエータ材料の開発''

発表者: 大朏勇人

''無加湿中温型燃料電池を目指したプロトン性イオン液体/スルホン酸化ポリエーテルスルホン複合膜の作製及び評価''

発表者: 衣川慶

 

 

XII International Symposium on Polymer Electrolytes (ISPE12)

8月29日-9月3日

於:Padova, Italy

参加者:渡邉正義、小久保尚、中澤英司

 

  

   

8月31日

ポスター発表

''Molecular Design of Polymer Electrolytes Based on Block Copolymers Consisting of Polystyrene and Branched Polyether Segments''

発表者: 中澤英司

9月2日

口頭発表

''Development of Ion Gel Electrolytes for Polymer Actuators''

発表者: 小久保尚

9月3日

Keynote Lecture

''Polymer Electrolytes of Protic Ionic Liquids for Non-humidified Intermediate Temperature Fuel Cells''

発表者: 渡邉正義

 

中澤君がポスター賞を受賞しました。おめでとうございます。
160件余りのポスターから、国際組織委員が審査員となり、選考された2件のベストポスター賞の一つとなりました。

  2010年8月  

1日

神奈川新聞花火大会

於:みなとみらい21 臨港パーク

今年も研究室で花火を見ました。 猛暑の中、場所
取りをしてくれた当番の方々、大変お疲れ様でした。

 

  

  

  2010年7月  

Prof. Austen Angell 来研

ガラス形成液体及びガラス転移の科学、イオン液体
界で非常に高名なAngell先生が来研されました。
Angell先生は渡邉先生も強く影響を受けた先生の一
人であり、非常にエネルギッシュであったのがとても
印象的でした。

     
(左)研究室スタッフ主催の歓迎会を開催、刺身と日本食でご機嫌のAngell先生(右)食事が終わって記念撮影

  

  

           英語での発表が初めての院生にとっては良い経験となりました。

               (左)まずは、乾杯(右)最後に参加者全員で記念撮影

 

29日

講演会

"Superacidic Ionic Liquids: Properties and
Applications"

Prof. Austen Angell (Arizona State University)

30日

英語セミナー

ポスドク、院生主催のセミナーを開催、非常に熱心に
質疑応答をしていただきました。

発表者:立川直樹、吉田和生、李承烈、木下博、
山内健人、Md. Shah Miran

セミナー後は、学生主催のパーティーを開きました。
Angell先生にサインをおねだりする学生も数人いまし
た。

 

 

日本化学会が発行しているChemistry Lettersで
“glyme錯体のイオン液体性に関する論文”
がEditor's Choiceに選ばれました。

Editor's Choiceは10-15報に1報の栄誉です!

''Physicochemical Properties of Glyme-Li Salt
Complexes as a New Family of Room-temperature
Ionic Liquids
''
Takashi Tamura, Kazuki Yoshida, Takeshi Hachida,
Mizuho Tsuchiya, Megumi Nakamura, Yuichi
Kazue, Naoki Tachikawa, Kaoru Dokko and
Masayoshi Watanabe, Chem. Lett . , 2010,
39, 753,

 

The 15th International Meeting on Lithium Batteries (IMLB2010)

6月27日-7月2日

於:Montreal, Canada

参加者:獨古薫、 朴剽C

 

 

28日

ポスター発表

"Electrochemical Properties of Glyme-Li Salt Molten Complexes"

発表者:獨古薫

"Mass Transport Property and Limiting Current Density in Ionic Liquid Electrolyte for Lithium Ion Battery"

発表者:朴剽C

  2010年6月  

 

学位授与式

30日

田村崇さん、李承烈さんが博士課程を修了し、
学位が授与されました。
両者それぞれ、社会人から会社を辞めての
学生生活、博士課程からの留学生、という
ハンデを乗り越えての学位授与となりました。

  

  

 

H22年度中間発表会

26日

学内で中間発表会が行われました。D2、M2、PEDコースのM1の学生が日頃の研究成果を発表しました。

 

 

高分子学会関東支部
第37回湘南地区講演会・見学会

6/18

於: 住友ベークライト(株)基礎研究所、横浜

参加者:渡邉正義、上木岳士、田村崇

 

 

18日

依頼講演

“ イオン液体と高分子が織り成す多彩な材料系 ”

発表者:渡邉正義

 

2010 International Conference on Advanced Capacitors (ICAC 2010)

5/31-6/2

於:京都テルサ

参加者:渡邉正義、今泉暁

 
(左)初めての国際学会口頭発表に挑戦した今泉くん。聴衆から多くの関心を得たことは大きな成果でした。(右)発表中の渡邉先生。

本会議で、イオンゲル(イオン液体担持高分子膜)を用いた
電気二重層キャパシタがアクチュエータとして機能することを
渡邉、今泉で発表し、参加者から大きな反響を得ることができました。

2日

口頭発表

“Ion Gel Electrolytes for Capacitors and Polymer Actuators”

発表者:渡邉正義

“EDLC Polymer Actuators Containing Ionic Liquids”

発表者:今泉暁

 

 

第172回溶融塩委員会

1日

於:横浜国大 エネルギー工学棟

参加者:安田友洋

 

1日

口頭発表

'' プロトン伝導体としてプロトン性イオン液体を用いた無加湿中温形燃料電池の開発 ''

発表者:安田友洋

 

  2010年5月  

 

第59会高分子年次大会

26日-28日

於:パシフィコ横浜 会議センター

参加者:渡邉正義、小久保尚、上木岳士、安田友洋、大朏勇人、衣川慶、中澤英司、永塚智三、中村真一郎、北沢侑造、谿拓志、中村祐太郎

 

  

  

26日

ポスター発表

''高分子電解質液滴を用いたエレクトロウェッティング''

発表者:谿拓志

''ポリスチレン‐分岐型ポリエーテルブロックポリマーの合成と高分子固体電解質への適用''

発表者:中澤英司

''イオンゲルを用いた大気下低電圧駆動高分子アクチュエータの開発''

発表者:大朏勇人

''無加湿中温形燃料電池を目指したプロトン性イオン液体/ スルホン酸化ポリエーテル複合膜の作製''

発表者:衣川慶

27日

ポスター発表

''新規レドックス活性ナノゲルのイオン液体|水相間移動現象''

発表者:上木岳士

''イオン液体を溶媒に用いた刺激応答性高分子の特徴と機能''

発表者:上木岳士

''イオン液体中におけるABC型トリブロック共重合体の階層的自己組織化を用いた温度可逆性イオンゲルの創製''

発表者:北沢侑造

''イオン液体を溶媒に用いた多重刺激応答性ジブロック共重合体の光誘起自己組織化現象''

発表者:中村祐太郎

''FRET を示すポリエーテルグラフト型ポリフルオレン類の合成とその蛍光挙動''

発表者:小久保尚

27日

口頭発表

''Fabrication of Protic Ionic Liquid/Sulfonated
Polyimide Composite Membranes as Electrolyte
Membranes for Non-humidified Intermediate
Temperature Fuel Cells.''

発表者:安田友洋

 

 

The 7th Asian Conference on Electrochemistry (ACEC 2010)

18日-22日

於:KKR Hotel, 熊本

参加者:獨古薫

 

 

20日

口頭発表

"Diffusion of Li(T) and Limiting Current Density in Ionic Liquid Electrolyte for Lithium Ion Batteries "

発表者:獨古薫

 

 

 

4月30日-5月1日

毎年恒例のゼミ合宿が山中湖にて行われました。卒研生の初めての発表でしたが、堂々と発表していました。今後の活躍がとても楽しみです。
また、年々ハードルが上がるなか楽しい出し物を用意してくれたM1のみなさん、遠路はるばるお越し頂いたOBの皆さん、ありがとうございました!!

 

  

  

  

  

  2010年4月  

 

217th ECS Meeting

25日-30日

於:Vancouver, Canada

参加者:安田友洋

 

 

26日

口頭発表

"Fabrication of Protic Ionic Liquid/Sulfonated Polyimide Composite Membranes for Non-humidified Intermediate Temperature Fuel Cells "

発表者:安田友洋

 

 

2010 Materials Research Society Spring Meeting

5日-9日

於:SanFrancisco, USA

参加者:渡邉正義

 


Angell研でポスドクをしている上野さん。今回の学会の折に、渡邉先生がArizona State UniversityのAngell研を訪問しました。

6日

招待講演

"Protic Ionic Liquid/Polyimide Hybrid Membrane for Polymer Electrolyte Fuell Cell Under Non-humidified Conditions"

発表者:渡邉正義

 

  2010年3月  

電気化学会第77回大会

29日-31日

於:富山大学 五福キャンパス

参加者:渡邉正義、獨古薫、安田友洋、立川直樹、田村崇、今泉暁、朴剽C、吉田和生、中村真一郎、永塚智三、木下博、土屋瑞穂、丹羽將勝

 

 

 

 

 

 

29日

口頭発表

''電解質膜の高強度化による低電圧大気下駆動型高分子アクチュエータの高性能化''

発表者: 今泉暁

ポスター発表

''溶融glyme-Li塩錯体の化学構造とリチウム二次電池の電解質としての特性''

発表者: 土屋瑞穂

'' プロトン性イオン液体を用いた色素増感太陽電池の特性''

発表者: 丹羽將勝

 

30日

口頭発表

” アルキルおよびアリル置換基を有するアミンを用いたプロトン性イオン液体の基礎物性評価 ”

発表者: 木下博

” 無加湿中温型燃料電池を目指したプロトン性イオン液体/スルホン酸化ポリイミド複合膜の特性評価 ”

発表者: 中村真一郎

” イオン液体中におけるLi(T)輸送特性と限界電流密度の評価 ”

発表者: 朴剽C

” 溶融glyme-Li塩錯体中のLi+ 伝導メカニズムと電池特性との相関”

発表者: 吉田和生

” 溶融glyme-Li塩錯体中におけるLi電極の溶解・析出反応”

発表者: 立川直樹

 

31日

口頭発表

” イオン液体中でコロイド粒子の自己組織化により形成される可視光選択反射型ソフトマテリアルの創製と特性評価 ”

発表者: 永塚智三

 祝

ポスター発表にて土屋瑞穂さんがポスター賞に選ばれました。おめでとうございます!!

また、獨古先生と本研究室卒業生である関志朗博士が電気化学会論文賞を受賞されました!!

 

日本化学会第90春季年会

26日-29日

於:近畿大学 本部キャンパス

参加者:小久保尚、青木大祐

 

 

31日

口頭発表

” ポリエーテルを側鎖に有するポリ(フルオレン−ベンゾチアジアゾール)共重合体の合成と溶液中での溶解・光学的挙動”

発表者: 青木大祐

 

 

The 239th American Chemical Society

21-25日

於:SanFrancisco, USA

参加者:上木岳士、渡邉正義

 


ポスター発表中の上木さん

今回のACSでは当研究室と共同研究を推進中のTim Lodge教授がACS award in polymer chemistryを受賞されました。

"Symposium in Honor of Timothy P. Lodge"と題された受賞シンポジウムでは世界中からLodge先生の友人たちが駆けつけ、彼の名誉を祝うとともにたくさんの興味深い講演をされました。渡邉先生もその一人としてイオン液体と高分子化合物に基づく新しい材料化学に関する講演を行いました。セッション会場は終日大盛況でした。

22日

ポスター発表

''Stimuli-sensitive self-assembly of block copolymers in ionic liquids''

発表者: 上木岳士

口頭発表

''New chemistry and materials based on ionic liquids and polymers''

発表者: 渡邉正義

 

 

APS March Meeting 2010

15-19日

於: Portland, USA

参加者:上木岳士

 


(左)懇親会での一コマ。ブロックコポリマーの権威・ミネソタ大学化学工学科のFrank Bates教授と名古屋大学松下研究室、野呂助教と。
(右)上木さんはミネソタ大学時代の友人たちと久しぶりの再会を果たしました。

 

口頭発表

15日

'' Multi-stimuli responsive block copolymers and gels in ionic liquids ''

発表者: 上木岳士

 

 

 

Conference on Molten Salts and Ionic Liquids (EUCHEM 2010)

14-19 日

於 : Konzert-und Kongresshalle Bamberg, Germany

参加者:渡邉正義

 

 
(左)学会が行われたバンベルグの町並。世界遺産に登録されており、レグニッツ川沿いの漁師たちの家々は小ベニスと呼ばれている。 (右)現在のイオン液体隆盛のきっかけをつくったといわれるJohn Wilkes博士とバンケットでのひと時。

 

 

Keynote Lecture

'' How ionic are ionic liquids? From fundamentals to applications''

発表者: 渡邉正義

 

 

関東高分子若手研究会2009年度論文発表会

6日

於: 東京農工大学 小金井キャンパス

参加者:小久保尚、上木岳士、今泉暁、北沢侑造、谿拓志、中村祐太郎

 

 

 

 

ポスター発表

''イオン液体中でのブロック共重合体の階層的自己組織化現象を利用した温度可逆性ゲル ''

発表者: 北沢 侑造

'' イオン液体中でUCST型相分離を示すアゾベンゼン含有高分子の光応答性 ''

発表者: 中村 祐太郎

'' エレクトロウェッティング現象に及ぼす電解質の構造効果 ''

発表者: 谿 拓志

 

 

FC expo 2010 &国際二次電池展

3日-5日

於: 東京ビックサイト

参加者:渡邉正義、安田友洋、李承烈、田村崇

 

 
(左)無加湿中温形燃料電池の開発についてポスター発表をしました。(右)講演中の渡邉先生、立ち見が出るくらい好評でした。

 

 

3日

''プロトン性イオン液体を用いた無加湿中温作動燃料電池の提案 ''

発表者: 渡邉正義

4日

''リチウム系二次電池に適用可能なイオン液体・高分子系電解質の研究動向''

発表者: 渡邉正義

 

卒業研究発表会

1日

学部生 7人が一年間の研究成果を発表しました。

 
(左)こだわりのつまったいい発表ができました!(右)発表も質疑もとても安定していました。

 
(左)大きな声で堂々とした発表でした(`_´)/(右)直前まで頑張った成果を出し切りました!

 
(左)わかりやすいイラストと写真で色素増感太陽電池について説明しています。
(右)落ち着いた発表、的確な質疑応答でした!

 
(左)秀逸な力作スライドが好評でした。(右)座長を勤めた菅野くん。

1日

 

''イオン液体中でのブロック共重合体の階層的自己組織化現象を利用した温度可逆性ゲル ''

発表者: 北沢 侑造

 

'' イオン液体中でUCST型相分離を示すアゾベンゼン含有高分子の光応答性 ''

発表者: 中村 祐太郎

 

'' エレクトロウェッティング現象に及ぼす電解質の構造効果 ''

発表者: 谿 拓志

 

''燃料電池電解質を目指した新規プロトン性イオン液体の創製 ''

発表者: 木下 博

 

''色素増感太陽電池に適するプロトン性イオン液体の探索 ''

発表者: 丹羽 將勝

 

''配位子構造による溶融 glyme-Li塩錯体の電解質特性の最適化とリチウム二次電池適用 ''

発表者: 土屋 瑞穂

 

''逆オパール構造を有する炭素材料の蓄電デバイスへの応用 ''

発表者: 山内 健人

2010年2月  

 

修士論文発表会

16-18日

M2の8人が渡邉・獨古研究室での各々の研究成果を発表しました。

M2の皆様、お疲れ様でした。

 

 
(左)色素増感太陽電池に適するイオン液体を探索しました。(右)イオン液体可溶性ポリフルオレンを合成し、溶解状態による蛍光強度や蛍光色の変化を調査しました。

 
(左)高分子グラフト化シリカ微粒子と、シリカ/高分子混合系を比較検討しました。(右)多種の温度応答性ブロックコポリマーを合成し、イオン液体中で可逆的にゾル‐ゲル転移する系を見出しました。

 
(左)様々な視点からこれまでの問題点の改善に取り組み、低電圧下で可逆的な、イオン液体のエレクトロウェッティングを実現しました。(右)イオンゲルの光誘起相転移に関する検討を行い、特異的な膨潤‐収縮メカニズムを提案しました。

 
(左)バルク中での配位子交換速度や電極界面での反応速度を詳細に検討しました。(右)イオン液体のリチウム二次電池用電解質への適用を目指し、各種正極材料を用いて検討しました。


発表後に渡邉先生のお部屋で。

 

16日

 

''色素増感太陽電池に適するイオン液体の探索 ''

発表者: 石井孝和

 

'' イオン液体可溶性ポリフルオレン類の合成と溶液中における吸収蛍光特性 ''

発表者: 青木大祐

 

'' 高分子グラフト化シリカ微粒子とイオン液体が形成する新しいゲルの構造と特性 ''

発表者: 佐野裕大

 

''ポリエーテルを一セグメントとして有するブロックコポリマーのイオン液体中における自己組織化 ''

発表者: 新妻和幸

 

'' エレクトロウェッティング現象に及ぼす高分子絶縁体層の構造効果 ''

発表者: 羽山明嘉

 

'' イオン液体を溶媒に用いた刺激応答性高分子の光誘起相転移 ''

発表者: 山口鮎子

 

'' 溶融glyme-Li塩錯対中のLi+伝導メカニズムに関する研究 ''

発表者: 吉田和生

 

'' イオン液体中におけるリチウムイオン伝導とリチウム二次電池電極反応に関する検討 ''

発表者: 朴剽C

 

 

博士論文公聴会

15日

於: 環境情報棟 1号館 305 教室

 

 
世界で初めてイオン液体を用いて中温域で燃料電池を作動させる偉業を成し遂げました。3年前は日本語をしゃべれなかったとは思えないほどの流暢な日本語での発表でした。

 

 

'' 無加湿中温形燃料電池を目指したプロトンイオン液体/スルホン酸化ポリイミド複合膜に関する研究''

発表者: 李 承烈

 

 

英国王立化学会(RSC)が発行しているPhys.Chem.Chem.Phys.(PCCP)で「イオン液体の特集号」が組まれ、研究室の「イオン性に関する総合論文」が表紙を飾りました。

''Ionicity in ionic liquids: correlation with ionic structure and physicochemical properties''
Kazuhide Ueno, Hiroyuki Tokuda and Masayoshi Watanabe, Phys. Chem. Chem. Phys. , 2010, 12, 1649,

 

 

博士論文公聴会

10日

於: 講義棟 A 106 教室

 


社会人博士となったのち、会社を辞めて博士取得に打ち込んだ結果の 晴れの舞台となりました。

 

'' 新規 glyme-Li 塩錯体の創製と リチウム系二次電池用電解質への応用 ''

発表者: 田村 崇

 

 

CREST 研究領域「ナノ科学を基盤とした革新的製造技術の創成」 桑畑チームシンポジウム

5日-6日

於: 大阪大学 銀杏会館

参加者:渡邉正義

 

 

 

''材料としてのイオン液体の魅力''

発表者: 渡邉正義 (依頼講演)

 

 

 

2010年1月  

 

帝人21世紀フォーラム

29日-30日

於: 富士教育研修所、裾野市

参加者:渡邉正義、永塚智三、嶋絵里子

 

 
(左)会場から夕方見えた紅富士(右)ポスター賞の研究内容の概略が受賞者から説明されました

  
(左)頑張って説明している高嶋さん (右)もうポスター発表は余裕の永塚くん

 

29日

ポスター発表

''逆オパール炭素の合成とチオフェン−フルオレン共重合体修飾による高容量蓄電機能''

発表者: 嶋絵里子


''イオン液体中でコロイド粒子の自己組織化により形成される三次元規則配列構造を有する可視光選択反射型ソフトマテリアル''

発表者: 永塚智三

 

 

祝 

永塚君が30件のポスターに対して各1名づつ選考された、奨励賞(基礎研究部門)、進歩賞(応用研究部門)、帝人賞(実用化研究部門)のうちの奨励賞を受賞しました。高分子ゲル研究討論会に続く連続受賞です。
今後の研究の進展に大いに期待しています。


 

文部科学省科研費特定領域研究
「イオン液体の科学」
2009年度第2回公開シンポジウム
および2009年度第2回全体会議

19日-20日

於: 千葉大学 西千葉キャンパス


参加者:渡邉正義、上木岳士、 安田友洋、立川直樹、今泉暁、 大朏勇人、 中村真一郎、 菅野至紘、 北沢侑造、 木下博

 

 

 

 

19日

基調講演

''班長からの各班成果報告と今後の発展への方向性提案 A03班''

発表者: 渡辺正義

20日

口頭発表

” イオン液体を溶媒に用いた高分子溶液およびゲルの相転移現象の特徴と利用 ”

発表者: 上木岳士

ポスター発表

” プログラムされた刺激応答性を示す新規レドックス活性ナノゲルのイオン液体|水相間移動現象 ”

発表者: 上木岳士

”無加湿中温形燃料電池を目指したプロトン性イオン液体/スルホン酸化ポリイミド複合膜の作製 ”

発表者: 中村真一郎

”イオンゲルを用いた大気下低電圧駆動高分子アクチュエータの開発 ”

発表者: 大朏勇人

 

 

 

第21回 高分子ゲル研究討論会

13日-14日

於: 東京大学 山上会館


参加者:渡邉正義、上木岳士、佐野裕太、永塚智三、山口鮎子

 

 

 

 

13日

ポスター発表

” イオン液体中でコロイド粒子の自己組織化により形成される三次元的規則配列を有する可視光選択反射型ソフトマテリアル ”

発表者: 永塚智三

14日

口頭発表

” 高分子グラフト化シリカ微粒子とイオン液体が形成する新しいゲルの構造と特性 ”

発表者: 佐野祐大

” イオン液体を溶媒に用いた刺激応答性ブロックコポリマーの特性と機能 ”

発表者: 上木岳士

 

 祝

  第21回 高分子ゲル研究討論会ポスター発表にて永塚智三くんがポスター優秀発表賞に選ばれました。




2009年のWhat's newはこちら